当協会では毎年テーマを変え「防除技術研修会」と「感染症対策講習会」を行っておりますが、
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響により、昨年度に引き続き、動画で配信をすることとなりました。
専門の先生方による貴重な講義を是非ご聴講いただきたく、ご案内申し上げます。
【聴講料】
会員・行政関係者: 5,500円(税込み)※資料代(1冊)含む
一般(会員外) :11,000円(税込み)※資料代(1冊)含む
(防除技術研修会と感染症対策講習会のセット料金)
【申込・入金期日】9月2日(金)必着
【動画配信期間】10月1日(土)~10月31日(月)31日間限定
詳細は、ご案内を参照ください ⇒ 動画配信のご案内(PDF)
WEBからのお申込みも受付けています ⇒ 【受講申込フォーム】
動画配信には、Vimeo(動画共有サイト)を利用する予定です。
下記、視聴確認サイトをクリックいただき、パスワードを入力すると視聴を確認いただくことが可能です。
動画視聴確認サイト(Vimeoサイトへ移行します) パスワード: test2022
<配信コンテンツ一覧>
令和4年度 防除技術研修会
食品工場の虫 |
40-60分 |
(公社)日本ペストコントロール協会
技術委員会 委員 田中 康次郎 |
ヒアリ防除について |
40-60分
|
(公社)東京都ペストコントロール協会
会長 清水一郎
|
PCOとデジタル化 |
40-60分 |
鵬図商事株式会社
社長補佐 芝生圭吾
|
令和4年度 感染症対策講習会
PCOとバイオセーフティ
|
40-60分
|
(公社)日本ペストコントロール協会
技術委員 杉山和良
|
皮膚炎・虫刺され・昆虫由来の皮膚炎など
|
約75分 |
兵庫医科大学
教授 夏秋 優
|
蚊媒介感染症対策
|
40-60分
|
国立感染症研究所 昆虫医科学部
部長 葛西真治
|